☆2014年度学院祭を開催しました☆
皆さま、こんにちは 😆
先週末18日、天候にも恵まれ、無事に2014年度の学院祭を開催することができました。
会場は、土浦市にあるラ・フォレスタ・ディ・マニフィカ♬
当学院55周年の式典でもお世話になった会場です。
当日は、秋のイベントごとと重なり欠席された方もいらっしゃいましたが、本校・分校合わせて57名の生徒の皆さまにお集りいただきました。
普段別々のクラスで学ばれている生徒さまが一堂に会する一年に一度のイベントです。
まずは院長より日頃の感謝のご挨拶と、着こなしについてお話がありました。
そして生徒の皆さまの一年間の集大成と言えるフロアショー♪
クラスの担当講師がお作品のポイントを説明し、参考作品のご紹介もさせていただきました。
皆さまのお作品にため息の連続・・・♡
ご自身に合ったデザイン、お色を、皆さま上手に着こなしていらっしゃいました 😳
院長の総評・ワンポイントレッスンもあり、皆さま熱心に聞いていらっしゃいました。
次に大聖堂前で記念撮影♪
待ちに待ったお食事は、当学院のために作っていただいた特別メニュー♪どれも美味しかったです♡
・・・食欲に勝てず写真を撮り忘れてしまいました・・・ 😥
恒例のお楽しみ抽選会もハズレなしで盛り上がっていただきました。
1等はまたまた恒例、ニッケ商事様の毛糸です。土浦ウララ校午後クラスの小野さんに当たりました♬素敵なお作品楽しみにしております!
お休みにも関わらずご参加いただきましたたくさんの生徒の皆さま、ありがとうございました♫
また、はじめのことば、乾杯のご発声、花束贈呈、おわりのことばをしていただきました、本校夜間クラス吉岡さん、土浦ウララ校午後クラス斉田さん、本校火曜クラス城川さん、土浦ウララ校午前クラス小原さん、ありがとうございました。
これからも、皆さまが素晴らしいお作品を編まれることをお手伝いできれば幸いです。
そして、今回の学院祭を開催するにあたり、ラ・フォレスタ・ディ・マニフィカのご担当黒沼様、会場ご担当飯干様、その他係りの方々には大変お世話になりありがとうございました。打ち合わせから当日まで、わがままもたくさん聞いていただき、とっても感謝しております。楽しい時間を過ごすことができました♫
最後になりましたが・・・講師の皆さん、お疲れ様でした。当日まで臨時の会議など大変ではございましたが、今年も心に残る学院祭となりました✿次は遠足が控えておりますので、引き続きよろしくお願い致します♪